2144件見つかりました。
(ページ42 / 43)
用 語 | 対 訳 |
---|---|
Atherosclerosis of radial or ulnar artery | <ICD-11用語> アテローム[性]硬化[症](粥状硬化[症])、橈骨あるいは尺骨動脈の |
Atherosclerosis of renal artery | <ICD-11用語> アテローム[性]硬化[症](粥状硬化[症])、腎動脈の |
Atherosclerosis of subclavian artery | <ICD-11用語> アテローム[性]硬化[症](粥状硬化[症])、鎖骨下動脈の |
Atherosclerosis of superficial femoral artery | <ICD-11用語> アテローム[性]硬化[症](粥状硬化[症])、浅大腿動脈の |
Atherosclerosis of visceral arteries | <ICD-11用語> アテローム[性]硬化[症](粥状硬化[症])、内臓動脈の |
atherosclerotic brain disease | <ICD-11用語> アテローム[動脈硬化](粥状硬化)性脳疾患 |
atherosclerotic CAD - [coronary artery disease] | <ICD-11用語> アテローム性CAD[冠動脈疾患] |
atherosclerotic cerebrovascular disease | <ICD-11用語> アテローム[動脈硬化](粥状硬化)性脳血管疾患 |
Atherosclerotic chronic arterial occlusive disease | <ICD-11用語> アテローム[動脈硬化](粥状硬化)性慢性動脈閉塞性疾患 |
atherosclerotic coronary artery aneurysm | <ICD-11用語> アテローム性冠動脈瘤 |
atherosclerotic coronary artery disease | <ICD-11用語> アテローム性冠動脈疾患 |
atherosclerotic coronary disease | <ICD-11用語> アテローム性冠動脈疾患 |
atherosclerotic coronary vascular disease | <ICD-11用語> 動脈硬化性冠血管疾患 |
atherosclerotic heart disease | <ICD-11用語> アテローム性心疾患 |
Atherosclerotic heart disease, of autologous bypass graft | <ICD-11用語> アテローム性心疾患、自己バイパス移植片のもの |
Atherosclerotic heart disease, of native coronary artery | <ICD-11用語> アテローム性心疾患、固有冠動脈のもの |
Atherosclerotic heart disease, of nonautologous bypass graft | <ICD-11用語> アテローム性心疾患、非自己バイパス移植片のもの |
atherosclerotic myocarditis | <ICD-11用語> 動脈硬化性心筋炎 |
atherosclerotic renal disease | <ICD-11用語> アテローム[動脈硬化](粥状硬化)性腎疾患 |
Atherosclerotic retinopathy | <ICD-11用語> アテローム[動脈硬化](粥状硬化)性網膜症 |
athlete's heart | <ICD-11用語> スポーツ心臓 |
ATP-binding cassette transporter A1 (ABCA1) | ABCトランスポーターA1 |
ATRIA score | ATRIAスコア 〈非弁膜症性心房細動における出血リスクスコア〉 |
atrial extrasystoles | <ICD-11用語> 心房期外収縮★【奨】、心房性期外収縮 |
Atrial fibrillation | <ICD-11用語> 心房細動 |
atrial fibrillation (AF) burden | 心房細動負荷 |
atrial flutter (left atrial roof dependent AFL)/atrial tachycardia (AT) | 左房天蓋部依存性心房粗動・心房頻拍 |
Atrial flutter NOS | <ICD-11用語> 心房粗動NOS(詳細不明) |
Atrial premature depolarization | <ICD-11用語> 心房期外脱分極 |
Atrial premature depolarization with aberrant ventricular conduction | <ICD-11用語> 変行伝導を伴った心房早期脱分極 |
Atrial premature depolarization without conduction | <ICD-11用語> 伝導されない心房早期脱分極 |
atrial thrombosis | <ICD-11用語> 心房内血栓 |
Atrial thrombus as current complication following acute myocardial infarction | <ICD-11用語> 急性心筋梗塞の合併症としての心房内血栓 |
Atriofascicular accessory pathway | <ICD-11用語> 心房束枝副伝導路 |
Atrioventricular accessory pathway with antegrade conduction only | <ICD-11用語> 順行伝導のみを有する房室副伝導路 |
Atrioventricular accessory pathway with bidirectional conduction | <ICD-11用語> 両方向伝導を有する房室副伝導路 |
Atrioventricular accessory pathway with retrograde conduction only | <ICD-11用語> 逆行伝導のみを有する房室副伝導路 |
Atrioventricular block, first degree | <ICD-11用語> [第]1度房室ブロック |
Atrioventricular block, second degree | <ICD-11用語> [第]2度房室ブロック |
Atrioventricular block, type 1 and 2 | <ICD-11用語> [第]1度・[第]2度合併した房室ブロック |
Atrioventricular nodal reentry tachycardia | <ICD-11用語> 房室結節リエントリー性頻拍 |
Atrioventricular nodal reentry tachycardia utilising twin atrioventricular nodes | <ICD-11用語> 2つの房室結節(twin AV nodes)を介する房室結節リエントリー性頻拍 |
Atrioventricular nodal reentry tachycardia with multiple nodal physiology | <ICD-11用語> 複数房室結節伝導を有する房室結節リエントリー性頻拍 |
Atrioventricular nodal reentry tachycardia, atypical | <ICD-11用語> 非通常型房室結節リエントリー性頻拍 |
Atrioventricular nodal reentry tachycardia, atypical Fast-Slow | <ICD-11用語> 非通常型(速ー遅型、Fast-Slow型)房室結節リエントリー性頻拍 |
Atrioventricular nodal reentry tachycardia, atypical Slow-Slow | <ICD-11用語> 非通常型(遅ー遅型、Slow-Slow型)房室結節リエントリー性頻拍 |
Atrioventricular nodal reentry tachycardia, typical | <ICD-11用語> 通常型房室結節リエントリー性頻拍 |
atrioventricular nodal reentry tachycardia, typical Slow-Fast | <ICD-11用語> 通常型(遅-速型、Slow-Fast型)房室結節リエントリー性頻拍 |
Atrioventricular reciprocating reentry tachycardia | <ICD-11用語> 房室回帰[性]頻拍 |
Atrioventricular reciprocating tachycardia | <ICD-11用語> 房室回帰[性]頻拍 |