199term(s) are found!
(4 / 4pages)
Term | Translation |
---|---|
スピンエコーイメージング([画]像、撮像[法]) | spin echo imaging |
スピン密度 | spin density |
スピン密度画像 | spin density image |
スフィンゴ脂質蓄積症による拡張型収縮低下心筋症 | <ICD-11> dilated-hypokinetic cardiomyopathy due to sphingolipidoses |
スフィンゴ脂質蓄積症による拡張型心筋症 | <ICD-11> Dilated cardiomyopathy due to sphingolipidoses |
スフィンゴリピド蓄積症 | sphingolipidosis |
スプライシング | splicing |
スペーシング | spacing |
スペクトラルエディティング | spectral editing |
スペクトリン | spectrin |
スペクトル | spectrum |
スペクトル解析 | spectral analysis |
スペクトルタービュランス解析 | spectral turbulence analysis |
スペクトルドプラ | spectral Doppler |
スペクトル[の]【形】 | spectral |
スペクトロスコピー | spectroscopy |
スペクトロテンポラルマッピング法 | spectrotemporal mapping |
スペックル[パターン] | speckled [pattern] |
滑り | slippage |
スポイラー勾配エコー | spoiler gradient echo |
スポイラーパルス | spoiler pulse |
スポイルドGRASS | spoild GRASS |
スポーツ心臓 | <ICD-11> athlete's heart |
スポーツ心[臓] | athlete's heart, athletic heart, heart of athlete |
スポーツマン | athlete |
スミス・レムリ・オピッツ症候群 | Smith-Lemli-Opitz syndrome |
スムージング | smoothing |
スライス | slice |
スライス厚 | slice thickness |
スライスインターバル | slice interval |
スライスエンコーディング | slice encoding |
スライス間隙 (スライスギャップ) | slice gap |
スライス選択【形】 | slice-selective〈MRIのスキャン方向〉 |
スライス選択傾斜磁場 | slice-selective gradient magnetic field |
スラブ〈MRIにおける関心ボリューム〉 | slab |
スリー症候群 | Sly's syndrome |
ずり応力 | shear stress |
ずり応力応答配列 | shear stress response element (SSRE) |
ずり応力、シェアストレス、シアストレス | shearing stress |
ずり速度 | shear rate |
スリッチャー試験 | Schlichter test |
スリューレート | slew rate |
スループット | throughput |
スルフォニルウレア(尿素) | sulfonylurea (SU) |
スルフォニル尿素受容体 | sulfonylurea receptor (SUR) |
スルホンアミド心筋炎 | sulfonamide-induced myocarditis |
ずれ | shear |
スローフロー | slow flow |
スワン・ガンツカテーテル | Swan-Ganz catheter |